比企郡 小字一覧
泉井村 / 熊井村 / 高野倉村 / 竹本村 / 須江村 / 奥田村 / 大橋村 / 今宿村 / 石坂村 / 赤沼村 / 大豆戸村 / 中老袋村 / 鹿飼村 / 上老袋村 / 東本宿村 / 下老袋村 /

泉井村^

いずい - (藩)上泉井村・下泉井村 - (行)亀井村 - (現)鳩山町

「泉井地区字切図(年欠)」(『鳩山の地名(平成14年)』所収)に基づき記載。明治8年上泉井村・下泉井村が合併し成立。
小字 読み 地番(自) 地番(至) 備考
愛宕
井戸田
稲荷谷
亀蘇面
宮前
金澤
原街道
古塚
桜坂
山下
児澤
沼上
新井
新沼
神名台
杉ノ入
正南
西堀
太光後
大光
鶴舞
天沼
日向
日向平
八幡谷
板谷
北ヶ谷
木下
葭ヶ谷

熊井村^

くまい - (藩)上熊井村・下熊井村 - (行)亀井村 - (現)鳩山町

「熊井地区字切図(年欠)」(『鳩山の地名(平成14年)』所収)に基づき記載。明治9年上熊井村・下熊井村が合併し成立。
小字 読み 地番(自) 地番(至) 備考
テンヤオネ
沖ノ田
下海道下
鎌倉
鎌倉台
刈込
久保田
宮山添
元神明
五反田
向山
荒久田
山下
松木山
松木山下
沼入
城添
深田
深澤
神明
陣屋添
石場
石場沼下
川添
前河内
地見崎
中熊井
中田
辻山
東山
南櫛気田
南大久保
南立野
二反田
日向
能瀬ヶ澤
白根
八幡前
八幡台
鳩山
鳩山下
峯ノ谷
峯岸
北櫛気田
北大久保
北大久保谷
北田
北立野
落合
立山
立野

高野倉村^

たかのくら - (藩)高野倉村・馬場新田 - (行)亀井村 - (現)鳩山町

「高野倉地区字切図(年欠)」(『鳩山の地名(平成14年)』所収)に基づき記載。明治6年馬場新田を編入。
小字 読み 地番(自) 地番(至) 備考
姥ヶ谷
花ノ木
岩花
吉野
笹原
笹山
鹿子木
新沼
杉原
清水
千代田
川端
前谷
中田
中尾根
二本松
不元谷
母貴
柚子ノ木

竹本村^

たけもと - (藩)竹本村 - (行)亀井村 - (現)鳩山町

「竹本地区字切図(年欠)」(『鳩山の地名(平成14年)』所収)に基づき記載。
小字 読み 地番(自) 地番(至) 備考
ほら
越前
下宮ノ入
下大久保
丸山
喜多根
鹿島
上宮ノ入
上大久保
新井
新井台
西ヶ谷戸
千葉
大貫
能登
表ノ前
名高

須江村^

すえ - (藩)須江村 - (行)亀井村 - (現)鳩山町

「須江地区字切図(年欠)」(『鳩山の地名(平成14年)』所収)に基づき記載。
小字 読み 地番(自) 地番(至) 備考
タイカワ
岡城
沖中
海道端
宮ノ前
九反町
源氏谷
向田
升井戸
上ノ台
西ノ平
赤貫
町田
鳥木
笛吹峠
堂山
峠平
不動谷
並木
北ノ谷
矢篠沢

奥田村^

おくだ - (藩)奥田村 - (行)亀井村 - (現)鳩山町

「奥田地区字切図(年欠)」(『鳩山の地名(平成14年)』所収)に基づき記載。
小字 読み 地番(自) 地番(至) 備考
羽黒
宮ノ前
宮ノ沢
宮ノ入
宮附
後谷
山ノ神
千ノ倉
大日向
鳥居前
比砂田
鳴井

大橋村^

おおはし - (藩)大橋村 - (行)亀井村 - (現)鳩山町

「大橋地区字切図(年欠)」(『鳩山の地名(平成14年)』所収)に基づき記載。
小字 読み 地番(自) 地番(至) 備考
愛宕
稲荷谷
屋敷ノ入
宮ノ沢
橋場
欠下
御所谷
山下
小谷
沼ノ上
上板谷
上鳴井
新沼
新田
水穴
川間
川子田
大谷
大谷口
大谷日向
中内
虫草山
日影
法月谷
鳴井
柳原
廣町

今宿村^

いまじゅく - (藩)今宿村 - (行)今宿村 - (現)鳩山町

「今宿地区字切図(年欠)」(『鳩山の地名(平成14年)』所収)に基づき記載。一部字不詳。
小字 読み 地番(自) 地番(至) 備考
安養地
安養地前
下川原
仮宿
宿
小路谷
西浦

石坂村^

いしざか - (藩)石坂村 - (行)今宿村 - (現)鳩山町

「石坂地区字切図(年欠)」(『鳩山の地名(平成14年)』所収)に基づき記載。
小字 読み 地番(自) 地番(至) 備考
源右ヱ門谷
高台寺
重郎
上澤
石澤
切通
大平
池田
長坂
唐澤
年中
梅澤
夜山

赤沼村^

あかぬま - (藩)赤沼村 - (行)今宿村 - (現)鳩山町

「赤沼地区字切図(年欠)」(『鳩山の地名(平成14年)』所収)に基づき記載。一部字不詳。
小字 読み 地番(自) 地番(至) 備考
夏目台
花見堂
間ノ山下
間ノ田
亀甲塚
逆川
久保
久保田
宮山台
境田
向田
高在家
皿沼下
山田
四反田
小林
上ノ前
色原
水穴前
清水
石田
大平台
竹之城
中里
町田
町田山
追ヶ谷戸
天神下
天神台
兎山
日向
鳩山
峰下
坊田
糀谷

大豆戸村^

まめど - (藩)大豆戸村 - (行)今宿村 - (現)鳩山町

「大豆戸地区字切図(年欠)」(『鳩山の地名(平成14年)』所収)に基づき記載。
小字 読み 地番(自) 地番(至) 備考
イコ田
クツ形
スワ山
スワ山西
スワ前
ヒジリ塚
花見堂
釜田
丸山
丸山前
久保田
宮ノ腰
宮ノ前
宮久保
櫛気田
栗原
栗原前
五反田
五輪山
後口谷
庚塚
鯖谷
山下
子ノ神
市ノ木
七反田
七反田上
小袴
上ノ台
浄光
植松
精進場
石田
赤沼界
前谷
大松澤
大沼下
大門前
中丸
中峯
中峯西
椎ノ木
天神森
天神田
天神田北
東耕地
南釜田
南沼下
南精進場
鳩山
番匠関
毛呂ノ宮
夜打久保

中老袋村^

なかおいぶくろ - (藩)中老袋村・戸崎村 - (行)植木村 - (現)川越市

明治19年戸崎村を編入。
小字 読み 地番(自) 地番(至) 備考
ホウ付野
下ノ谷
戸崎中
笹井
大門
田島
蓮沼

鹿飼村^

ししかい - (藩)鹿飼村・川口村 - (行)植木村 - (現)川越市

明治19年川口村を編入。
小字 読み 地番(自) 地番(至) 備考
元川口分一番地
鹿飼町
遅沼町
中島町

上老袋村^

かみおいぶくろ - (藩)上老袋村 - (行)植木村 - (現)川越市

小字 読み 地番(自) 地番(至) 備考
戸崎下
札野
前通
台通下
台通上
蓮沼

東本宿村^

ひがしもとじゅく - (藩)本宿村 - (行)植木村 - (現)川越市

明治12年本宿村から改称。
小字 読み 地番(自) 地番(至) 備考
小屏風
大道
大屏風
柳下

下老袋村^

しもおいぶくろ - (藩)下老袋村 - (行)植木村 - (現)川越市

小字 読み 地番(自) 地番(至) 備考
岡通
灰俵
丸池
宮脇
笹原
新橋
新工
吹上
清蔵野
前川久保
東通り
弁財天